ヒーローが唯一の言葉であるならば
When Hero is the Only Word

Kawanishi, Japan
2023年3月21日 春分
逆境に直面した時、道徳心と強靱な精神力を発揮して世界の舞台でひときわ目立つ人、不利な戦いに果敢に挑む人、人間の尊厳の尊重を先導し後世に伝えていこうとする人、こういった人々を表現するのに多くの言い方がある。
私たちはしばしば、そのような人々に「ヒーロー」というポップカルチャー的なレッテルを貼る。しかし、実際にこの表現はあまりにも容易に使われすぎている。「ヒーロー」という言葉は英語で最も使い古された言葉かもしれない。私たちはこの表現を軽々しく使うのをやめた方が良いだろう。
しかし、ヒーローという言葉が、それにふさわしい人々への高い評価と敬意を表す唯一の言葉であるならば、私たちは躊躇することなく、心から敬意を表し、この言葉を使うべきである。
この春号の『ライフ・タイムズ』は、真のヒロイズムの精神と、その評価を受けた稀有な人物について取り上げている。
今回のARCHIVESページでは、かつて日本の指紋押捺制度に立ち向かったカナダ人宣教師について、そして BLOGページでは、かつて戦争が始まる前に「戦争反対!」と立ち上がった世界中の何百万人もの人々のヒロイズムに敬意を表している。
今回は、文筆、音楽、映像の各分野で活躍するヒーローたちがREVIEWSページを飾り、また、WEB STORIESページでは、ノーベル平和賞を受賞したアジアのジャーナリストが、どのように独裁者に立ち向かうのか、というヒーローらしいアドバイスをしてくれる。
そう、真のヒロイズムは、この世にさまざまな形で存在する。 それを「ヒーロー」という言葉を使いすぎて、それら真の英雄的行為を安っぽくしてはいけないのだ。しかし、その言葉が、唯一、人間であることの最高の意味をたたえる方法なら、私たちはそれを口にすることをためらってはならない。
最後に『ライフ・タイムズ』に掲載されているこれらの作品やその他の内容に興味を持たれた方は、この『ライフ・タイムズ』の第二の故郷でありウェブ上の家族ともいえるAuthory.comにもぜひ足を運んでください。それは私たちの新しいオンラインコラボレーションです。気に入っていただけることを願っています。
☯
There are many ways to describe those on the world stage who stand out for their moral courage in the face of adversity, those who fight the good fight against all odds and those who carry the torch of human dignity for future generations to follow.
We often tag such individuals with the pop culture label of “hero”. In fact, we overdo it. Hero may well be the most overused word in the English language, and we would do well to stop ourselves from using this word too lightly.
But when hero is the only word available to express our high regard and veneration for those who truly deserve it, then we should not hesitate to pay tribute to them from the heart.
This Spring edition of LifeTimes is a testament of sorts to the spirit of true heroism and those rare persons among us who have earned that recognition.
Among the news articles on the ARCHIVES page this time is a story about a Canadian missionary who once stood up to Japan’s fingerprinting system. The BLOG page honors the heroism of millions around the world who stood up, once upon a time, to say “no!” to war – before the war even started.
Heroes in the fields of writing, music and the visual arts occupy an honored place on the REVIEWS page this time, while the WEB STORIES page salutes a Nobel Peace Prize-winning journalist here in Asia who heroically advises us on how to stand up to a dictator.
Yes, true heroism can be found in many different shapes and forms in this world. We must not cheapen that by overusing the word “hero”. But when that word is the only way to pay homage to the very best of what it means to be human, then we should not hesitate to speak it.
And lastly, if you are interested in these and other stories here on LifeTimes, we invite you to also pay a visit to Authory.com, a second home of sorts for this LifeTimes website in a new online collaboration. Come and check out our extended family on the web. We hope you like what you find there as well.
☯
WHAT’S NEW
Credits
写真:ブライアン・コバート、コバート謙也
翻訳:吉田由美子
翻訳/編集:コバート和美
コンテンツ/デザイン:
ブライアン・コバート
Photos: Brian Covert, Kenya Covert
Translation: Yumiko Yoshida
Editing: Kazumi Covert
Website contents & design:
Brian Covert